コロナの影響で、緊急事態宣言が出たころが、懐かしい今日この頃です。
2020-11-23 冬ですね。随分、涼しくなりました。朝晩、寒いとさえ思うことも。
やっぱり、私は、秋や冬が好きです。
何故か?
- セーターやコート、マフラーなど、いろいろ重ね着できて、楽しいから!!!
- 鍋やおでんなど、暖かいものが、美味しいから!!!
- 紅葉した木々が綺麗だから!!!
<春の頃を、回想してしまった。>
そもそも、春に、ユーキャンの通信教育の「家庭料理」のコースを申し込んで、新しく始めようと思っていたんです。その直後、コロナウィルスの影響で、仕事も契約が解除になり、時間もできるはずだったんですけど、人生甘くはないですね。
個人事業主で、フリーランスとして、企業に入って仕事をしていたので、「持続化給付金」を受け取る権利は得ることができて、喜んでいたんですが、その後の仕事を確保できない状況が現実として、横たわっていたのでした。
もう一つ、問題が起こりました。統合失調症という持病を抱えていることから起こったことなんですが、仕事が無くなり、ストレスも無くなり、体調が良くなりそうなものですが、そうともいかず、飲んでいる薬「レキサルティ」が効き過ぎてしまい、鎮静が強く出て、眠気が酷くなり、朝起きても眠くて、二度寝・三度寝をして、生活習慣が乱れていったのでした。
<秋の頃も、回想してしまった。>
結局、なんだかんだ忙しく!?、料理の勉強に時間が取れなかったので、また秋になったことだし、再開しようかな〜なんて考えたが、またまた実行できなかった。
仕事の方はというと、運良く行きつけの古民家カフェで、その店の従業員や、その店のお客から、いろいろ相談や依頼を受けることができた。
- チラシのデザイン
- ホームページのデザイン
- ロゴのデザイン
他にも、いろいろ相談を受けた・・・それは、補助金の申請方法!
コロナの影響で、良くも悪くも、補助金の知名度が上がり、色んな人が取れるという情報だけ仕入れて、いざやろうとしたら、難しく手間がかかることを知り、私が補助金関係に詳しいという話が広まっていて、いろんなところから相談を受けたのだった。
しかし、私の悪い癖が出てしまったのだった。
その時は、まだ気が付いていませんでした。
- 頼まれると、嬉しいあまり、何でも受けてしまう。
- 忙しいと、結構、楽しくなってしまって、限界を超えるまで、抱え込んでしまう。
- 限界を超え、極限まで行かないと、気が付かない。
気が付いたのは、補助金申請の締切の直前でした。
5つほど、補助金申請の相談を受けていて、土壇場で時間がなくなり、間に合わないものが出てきてしまいました。・・・今になってみれば、その時は、見送って正解でしたが。
そんなこんな、他にも、いろいろありました。
<冬の今、思うこと。>
健康について
- 統合失調症であることを、自覚して、無理をしない!無理な日程を組まない!!!
- ストレスが掛かると、睡眠の質が悪くなったり、最悪、統合失調を再発してしまうので、ストレスの対処法を工夫して、場合によっては、ストレスの原因から遠ざかることを最優先にする。
- ストレスに対して、想像以上に弱くなっていることを、自覚して、小さなストレスでも、対処する。
- 気分転換、ストレス発散が下手なので、工夫して、こまめに休憩したり、毎日、気分転換の時間を必ずつくる。
仕事について
- 今回、いろいろ相談を受けたりして、時間は取られたが、お金はもらえていないことが多かったので、お金が無くなり、お金について、色々考えてみた。
- 結婚して、妻一人、子供一人を養おうと思ったら、毎月いくらがいるのか、何気に、生まれてはじめて考えた^^; 結果は、月額40万円!!! まだ結婚もしてないけど^^;
- そうなると、受ける仕事を考え直さないといけなくなった・・・安い仕事は、基本的に受けない。特に、無料でやって欲しいというような相談は、基本、お断り!!!
- 取引先も、個人ではなく、企業を相手にする。支払を渋ったりするような人とは、「仕事的には」関わらない。
- 仕事については、情に流されない!!!・・・困っている人を放っておけない性格は、仕事には、持ち込まない。自分が、体調を崩したり、お金が無くなったりしては、本末転倒だと肝に銘じる。
今後の予定
気がつけば、年の瀬になったので、今年の反省と来年に向けて、いろいろ仕事だけでなく、人生についても、作戦を練り直します。
使う道具
- マインドマップ : 頭の中を、全て吐き出して、整理します。
(ソフトウェア : Simplemind)WinPC, Mac, Android, iOS 全てで使えて便利 - フランクリン・プランナー : 紙の手帳です。
ただの手帳じゃありません。人生について、色んな角度で考えさせられます。
ちょっと難しく感じるかもしれませんが、試しにやってみると、人生観が変わるかも。
人生における自分の価値観は?
マインドマップ使い始めました!
スマホがPCのように感じます😃
好いですね🎵