
僕は自分で出来ることは、あまり人には頼らない。
人にお願いするのは申し訳ないって気分がある💦
そのために、このLineグループも、人集め、管理、運営、金銭の工面など、自分1人で抱え込んでしまっている感じ💦
楽しんでやれているときは好いのだけど、調子が落ちると、すべてを抱えるのは相当なストレス😅
特にこれだけ大きなグループになると、必要としてくれる人は多いので、やめるのも難しくなってる (^_^;
お願い
これからはグループの人に負担にならない程度に、お願いしようかと思っている。
ブログ執筆者募集中!
これまでの経験では、このLineグループを毎日更新して、ブログ村のランキング上位になると、人は順調に増えていく。
新しい風が入らないとグループは停滞してしまうから、定期的な新規入会はありがたい😀
目標は皆で1ヶ月に30以上の記事が更新出来れば好いな🎵
投稿者が多ければ多いほど、記事も多くなるし、個人の負担も減る。
気の向いたときにだけ投稿してもらえば好いから、

ブログ書いても好いよ🎵
という方は気軽に、hoshuまでご連絡下さい (_ _)
運営費について
また、ブログの運営に掛かるお金を、ブログからの収益でどうにかすると考えることも辛い。
広告を貼ってその収入で賄おうかとしていた時期もあるけど、ブログが観にくくなるし、それを観てイライラする人もいるだろうと思う。
で、このブログの広告は削除して、必要な経費は、任意の募金制にして賄おうかと計画している。
サーバー代とドメイン代で1年に10,000円程。
募金が可能な方だけ年500円ぐらいで大丈夫だろうし、皆のグループっていう感じになると思う😀
年末に、決算書出して、それから募金募ろうかと思ってる🎵
こうすることで、とりあえず、人集めと運営費のストレスは相当軽減される。
皆さま、どうぞご協力お願いします (_ _)
募金制めっちゃいいアイディアだと思います!私も小額なら出せるのでぜひ募金に協力したいです🍀🍀
ネヅさん、ありがとうございます🎵
このシステムの方が、皆が幸せになれる気がしています。
上手く運営できるといいな😀
なかなか難しい問題ですね。
私も精神病を発病してから必死に調べ何とかしたいと考えていたのですが色々な組織、グループが全て資金的な問題で頓挫しています。
1年くらい前まで資金やPCなどを援助していた「心の悩み」の支援サイトの主催者もクラウドファンディングでの資金調達に失敗していました。
彼は発症していませんが統合失調症の前段階の病気と聞いています。
精神病院の医師からの情報によれば精神病院の数は全国で約1070、当事者は25万人にのぼるとの事です。
当事者の人材も多彩で行政書士、精神科医、芸能人もいます、古くは有名な歌手が群馬県の中之条病院に入院していたとの事です。
最近では眼球運動の異常と過呼吸の症状から見てあるアイドルグループの一人も当事者ではないかと思われます。
とにかく、今はあまり無理をなさらず当事者どうしで協力する体制を作る事を考えられてはいかがでしょうか?
LINEの情報交換の手段は良く解りませんが病院、医師、薬、実際に機能する援助機関の情報を統合(一覧及び評価)する必要が有ると考えます。
またWikipediaの様な独自の寄附を募る方法も考えられます。
何かこの種のアイデアを出せるグループをこのLINE上に作れ無いでしょうか?
こんにちは。コメントありがとうございます。
資金的な問題は今のところそれほど大きくありませんが、実際に活動することになると解決すべき問題ではあると思っています。
Lineグループにも優秀な人材も多くなり、適材適所であれば何かしらの活動は出来るような印象はあります。
グループには「そんな投資・起業がすきゾ!」というグループもあり、そこで相談出来るシステムになってけいけば好いと期待しています。
統合失調症というある種の「才能」を活かして、活き活きと自由に活動出来るような当事者が増えるのが夢です。
自分自身が使っているのですが、寄付金の支払、これはどうですか?
https://youtu.be/OpOVpuugahA
興味があれば、いろいろ説明などできます。