hoshuの日記文科省は小学生からの精神疾患教育を!教員に精神疾患に対する充分な教育を!! を執筆している森の民さんが、change.orgというサイトで署名活動を開始した。 文科省は小学生からの精神疾患教育を!教員に精神疾患に対する充分な教育を!! 思い返すと、自分が統合失調症になったときに絶望を感じたのは統合失調症が... 2019.12.03hoshu 0hoshuの日記
hoshuの日記達成感!次のステップへ❗❗ 当事者グループが100名を超え、Lineグループのルールも明文化することが出来た。 当初はこれほどグループが盛り上がることは予想していなかった。 2012年からブログを粘り強く書き始めて続けてきた結果なのだと思う。 書き始めた当時... 2019.10.27hoshu 0hoshuの日記「すきゾ!」の歴史
hoshuの日記今のシステムでは200名ぐらいがいっぱいいっぱいかなぁ・・・ 数日前にLineグループが大荒れで大変だった。 平和的に運営している時期はあまりストレスを感じないけど、何かトラブルがあると、けっこう辛い。 今は当事者だけで120名ぐらいの参加があると思うのだけど、新規入会者の対応、グループへの... 2019.10.23hoshu 0hoshuの日記
hoshuの日記達成感と満足感を感じて次の段階にステップアップする時期! お薬・当事者・自己紹介グループが100名を超えた! 当初はこんなにグループが大きくなるとは予想もしていなかったので、かなりの達成感と満足感がある。 今まではブログにかなりの力を注いでいたけど、これからは躍起になってグループを大きく... 2019.10.18hoshu 0hoshuの日記
hoshuの日記20191005 大阪オフ会@なんば 記念日的な1日に! いつもは出張があると、1泊のばしてオフ会をすることが多かったけど、今回はこのブログにも投稿してくれている、SさんとYちゃんの結婚祝いを兼ねて1泊2日で大阪にオフ会に行った。 SさんとYちゃんは、この統合失調症Lineグループ「すきゾ!」で... 2019.10.09hoshu 0hoshuの日記オフ会
hoshuの日記自分が創ったグループだからもっとやりたいことしよう😀 最近は「すきゾ!」グループも人が多くなりすぎて管理するのがちょっと大変なこともある💦 でも、自分が創ったグループだから、もうちょっと自分のやりたいようにやっても好いのかなって感じるようになってきた。 自分が楽しんでいると、その波長... 2019.09.04hoshu 0hoshuの日記
hoshuの日記グループが大きくなった方が気の合う仲間と出会える😀 Lineグループを運営していると楽しいことばかりではない。 繊細な人の集まりで、状態も悪い人が入ってきてトラブルになったりもする。 100名を超える規模に育って、とても安定している時期だから、これぐらいで楽しげにやっていければ好い... 2019.09.03hoshu 0hoshuの日記
グループ紹介車のパンクも救えるLine通話グループ(笑) Lineグループ通話に入ったら、ちょうど、 車がパンクしちゃった・・・。 どうしよう・・・。 と困っている方がいた。 近くのガソリンスタンドにお願いしようか、JAFに来てもらおうかなど考えていたそうだけど、 「高速道... 2019.06.26hoshu 0グループ紹介hoshuの日記
幻聴アート下坂卓也アーティストのサポートするの天職かもな😁 普通の田舎に住んでいた僕は、知り合いの中国人アーティストから北京に招かれた。 北京で活動しているうちに、偶然が重なってオーストリアの有名なアーティストと知り合い、アシスタントとしてウィーンに行くことになった。 翼が生えたのかと思っ... 2019.06.12hoshu 0幻聴アート下坂卓也hoshuの日記
hoshuの日記良い種を蒔こう。良い苗が育つ。 最近は、グループの活動が活発になってきた。 各地でオフ会を開催したり、友だちのところに旅行したり、投資・起業グループが出来て活動を始めたりと。 2015/03/23年にLineグループを始めたから、年間続けたことになる。 最初は人... 2019.06.09hoshu 0hoshuの日記「すきゾ!」の歴史